top of page
kyattiアートボード 17.png
logo.png

お寺を

巡りながら

謎解きの旅へ

いまから1300年前。日本の首都は奈良にありました。
仏教美術や建築が栄えた時代として知られており、

ここ西ノ京には国宝の仏像や寺院がいまでも数多く存在します。
この謎を解くと、あなたが知らなかった奈良の歴史や文化をもっと知ることができるはずです。

kumo.png
kumo.png

世界遺産である唐招提寺と薬師寺を巡りながら謎を解き、

まだまだ知らない奥深い奈良の歴史を知ってみませんか?

AdobeStock_279675582.jpeg
門の前の女性
howto
icno.png

遊び方

icno.png
Digital Payment_edited_edited.jpg

購入

キットを購入しよう

​指定の場所でキットを購入。

当日、事前購入の

どちらも可能です。

Digital Payment_edited_edited.jpg

謎解き

お寺を巡って謎解き

キットを見ながら

薬師寺、唐招提寺を巡って​

謎を解こう!

Digital Payment_edited_edited.jpg

魅力

お寺の魅力発見

時には寄り道しながら、
謎解きを通して歴史を知り

お寺の魅力を発見!

Digital Payment_edited_edited.jpg

クリア

最後の謎

最後の謎を見つけたら

​LINEに入力し、

正解すればゲームクリア!

about
kaisaijouhou.png

開催情報

icno.png
icno.png

開催期間

202481日(木) 〜 1228日(土)

イベント時間

午前9 〜 午後1630分  ※各施設の拝観時間・営業時間に準ずる

料 金

1,000(税込)

別途各お寺の拝観料がかかります
薬師寺:1,000
    唐招提寺:1,000

販売場所

  • 奈良市総合観光案内所
    営業時間 : 9時~19時 (年中無休)

   ※販売は18時まで

  • 近鉄奈良駅総合観光案内所
    営業時間 : 9時~19時 (年中無休)

   ※販売は18時まで

  • TokiToki 道頓堀店 / なんば店
    営業時間 : 12時~20時 (定休日:月火)
     

  • TokiToki通販
    発送までの目安:1〜2日

  • KANSAI MaaSアプリ

所要時間

2〜3時間程度

おまけの平城宮跡編は含みません

OK

当日参加

1人〜

プレイ人数

スマホ

LINEを
使用します

周遊場所

本     編      薬師寺、唐招提寺
特  別  編      平城宮跡 

お問い合わせ:Tokitoki escapecafe

yakusiji
AdobeStock_279675582.jpeg
phootoアートボード 29_500x.png

薬師寺は、「法相宗(ほっそうしゅう)」の大本山です。白鳳時代680年、天武天皇によって皇后(後の持統天皇)の病気平癒を祈願し発願され、697年持統天皇の時代に完成しました。当時は、その大伽藍はわが国随一の壮麗さを誇り、金堂や塔のたたずまいは「龍宮造り」と呼ばれるほどの美しさでした。その後、平城遷都に伴い、718年に飛鳥の藤原京から平城京に移されました。幾多の災害により東塔を除いて失なわれましたが、現在は復興されつつあり、1998年ユネスコ世界遺産に登録されました。

薬師寺

周遊 本編

拝観時間

9:00~17:00(受付は16:30まで)

周遊本編

唐招提寺

唐招提寺は、南都六宗の一つである律宗の総本山です。

多くの苦難の末、来日をはたされた鑑真大和上は、東大寺で5年を過ごした後、新田部親王の旧宅地(現在の奈良市五条町)を下賜されて、天平宝字3年(759)に戒律を学ぶ人たちのための修行の道場を開きました。

「唐律招提」と名付けられ鑑真和上の私寺として始まった当初は、講堂や新田部親王の旧宅を改造した経蔵、宝蔵などがあるだけでした。
金堂は8世紀後半、鑑真和上の弟子の一人であった如宝の尽力により、完成したといわれます。

現在では、奈良時代建立の金堂、講堂が天平の息吹を伝える、貴重な伽藍となっています。

拝観時間

8:30~17:00(受付は16:30まで)

photo.png

特別編  〜もっと謎を解きたい方〜

平城宮跡

平城宮の入口には羅城門があり、74m幅のメインストリートである朱雀大路を北へ3.7km歩くと、突き当りが平城宮の正門「朱雀門」でした。現在の朱雀門は1998年(平成10年)に復原されました。間口約25m、高さ約20mの入母屋二重構造です。

拝観時間

9:00~17:00(受付は16:30まで)

​休館日あり

caution
icno.png

注意事項

icno.png

必要なもの/キットについて

  • 本イベントには、スマートフォンアプリ「LINE」を使用します。フィーチャーフォン(ガラケー)、タブレットには対応しておりません。
     

  • ご購入後、お客様都合による代金の払戻しは一切お受けできませんのであらかじめご了承ください。ご確認の上、ご購入をお願いいたします。
     

  • キットの転売や譲渡は、いかなる場合にも固くお断りいたします。
     

  • 本イベントではキット料金の他に拝観料が必要です。

周遊バス
icno.png

奈良西ノ京周遊バス

icno.png

​謎解きには、ぜひ便利な周遊バスをご利用ください

220〜310

運賃

午前9 〜 午後1630

運行時間

20248 〜 12月の
土日祝日

運行期間

(12/8を除く)

30分間隔・16便運行

(乗合バスと同額)

ルート

JR奈良駅(西口)→朱雀門ひろば前(西向)→唐招提寺→薬師寺→朱雀門ひろば→JR奈良駅(西口)

bottom of page